今日、思いがけないことに気がつきました。
その筋の方の中では、少し前から話題になっていたらしい『ザ・シークレット』という本。私はこの本のことを最近知ったのですが、今日本屋さんに行った時、それが平積みになっているの(本棚に入れてあるのではなく、前に着き重ねてある、あれです)を見つけたのが発端でした。
で、手にとって適当に開いてみたら、『2月も今日で終わりです』の最後に書いたのに関係することが、その中に書かれていたんです。
素敵なこと・素晴らしいもの・うれしいことに心の焦点をあわせ、賞賛する(喜んで、感謝するということでしょうか)こと。そうすれば、マイナスの事々は心からはなれ、目の前の風景も変わってくる。
表現は少し違ったと思いますが、目にしたのはそういうような内容でした。
あらま、一昨日書いたのと関係するようなことが書いてあるわね、と思いました。ということは、想いの方向は間違ってはいないということなのかな、と思ったのですが、それと同時に気がついたことがありました。
目の前の素敵なことって、案外注意してないんじゃないかな、ってことです。いつか誰かさんに逢えたらいいのに(笑)とか、3月になったらどうのこうの、とか…、考えているのが今晩のことだとしても、結局は、目の前のことじゃなくて、先のことですよね? そういうことばっかり、気にしてる気がしたんです。
たとえば、今飲んでるコーヒーについてなんて、考えもしてなかった。好きでいつも使うカップの、手に当たる感触…、口当たり…。コーヒーの香り…。その味…。その温度…。そういうのを、ちゃんと感じたことがあったかしら。何かしながらのついでに、それが当たり前って思って、通り過ごしていたような気が…。
もしかしたら、もったいないことをしてるのかも。そう思いました。「この瞬間」を楽しむ。それが積み重なると、どうなると思います? 忙しい時は、余計なことに注意してる暇なんてないわよ~って気にもなるけれど、思い出した時にでもそれができたら、目の前の風景をもっといいものに変えられるかもしれないですよね。ちょっと気にしてみるかな~。
で、その本ですが、実は買わなかったんです。いつもの習慣(最初に目に付いた本は、とりあえず買う)ではない出逢いだったから、なんですけどね…。まっ。縁があれば、また会えるでしょう…^^。
※追記
3月8日土曜日の02時15分新月だったようです。もし願ってみたいことがあれば、10日の同じ時間までにぜひ~♪