『光と風の間(はざま)で』総本家

総本家なんで、あれこれあります

神様セコム



イメージ 1



 やっと体調がよくなって来ました。今日はけっこう動いたんだけど、ちょっとつかれたかな~ってくらい。きっと今日はよく眠れて、明日はもっと調子よくなるんじゃないかなと思っています。

 …ということで、ちょっと遅くなった日御碕神社のお話です。今回の出雲詣では、母の快癒のお礼…のつもりだったんだけど、母の手術がうまく行ったときに、こちらへも快癒のお願いをしたのをす~っかり忘れていました(罰当たり~と怒られそう)。

 でも、ちょっとした偶然(?)で、出雲大社へ行く前にこちらへ行くことになり、「以前お邪魔したhikariです。母が無事快癒しました。これは神々様のおかげだと思っております。ありがとうございました~」とお礼を言ったので、許してくださるかな(あとで気がつくってのが…)。



 前回うかがった時の記事2題



 前回おうかがいした時は工事中で緑のネットがかかっていたところも、しっかりと鮮やかな朱色(緋色っていうんだっけ? なんかありましたよね、この色の名前。不勉強ですぐ出てきません)に変わっていました。

 それはそうと、この前より空気がまろやかな感じがしたんですよね。…というか、何と、だれも参拝客がいらっしゃらないという、珍しいタイミングでのお参りで、ほんとまったりした感じだったんです。10連休のあと、出雲大社から少しはなれている…ということもあったんでしょうか。



イメージ 2


 
 はるか古の文献に、「日の本(日本)の昼を守るのは伊勢神宮。そして、日の本の夜を守るのは、この日御碕神社である」というようなことが書かれているものがあります。 どうして出雲大社じゃなくて、規模としては小さいこちらなのだろうと思われるかもしれないけど、伊勢神宮の内宮、そして、こちらの日沈宮(ひしずみのみや)は、どちらもアマテラスさんですからね。御祭神が。さらに、日御碕神社は、歴史としては出雲大社より古いんだそうです。

 その理由がうまく言えないんだけど、私はここが好きです。ええ、たった2回しかお邪魔してないんですけどね。

 さて、次はあまり画像を見られることはないだろう、「神はかり」の場所をご紹介しますね。