
関東の方では、雪で大変だったみたいですね。大変そうだなぁと思う気持ちの一方で、「これくらいの雪でそうなるんだ
」とあっけにとられる気持ちがあるのも、正直なところです…
こちらだと、想定内以前なんですよね、あれくらいだと…。


そこここの、交通網の弱点っていうのがありますね。こちらはこの頃、「動物支障」や落石で、列車が止まったり遅れたり…。そんなことがあるみたいです。
…なんて、気楽気に言ってますが、天気予報では明日はこちらも大荒れになるそうで、雪女でも出てきそうな冷たい風が吹き始めています。
ところで、いろんなことを考えさせてもらった(私は、ね)、例の解散問題。今夜の自分たちの番組で、何かお話をしてくれるらしいですね。いい方のお話でありそう…なのかな。
この先どうなるかはわからないけど、今回思ったのは、時代が変わったんだなってこと。ここまで流れている情報も、この前の記事で書きましたけど、「あの子」で鍛えた頭にはその背景は、「STEP1」って程度で、とても理解しやすかったし、これまでだったら握りつぶされるような情報も、(主にネットでは)表ざたにされてしまったり、それに直接関係しないようなことまで、白日の下にさらされてしまう時代(最初に報道を煽り立てた側にとって、都合の悪い話もずいぶん出てきているようですね)。
それになにより、これまでなら、何も言えなかった側―ファンの人や、彼らを大事に思ってきた人が、それなりの事情を知り、「自分たちは、5人そろった彼らを見たいんだ
」と自ら声をあげ、その声が大きな力となって、物事を変えていく時代になってるんだなぁ…ってことです…


とはいうものの、彼らが必死にやって来たこれまでがあったから、そして、彼らだから…なのかもしれません…。何かあるたびに、彼らは強くなる。そして、しっかりと一つになるみたいだから…。
…って言ってるうちに、暴風雪警報が出ました

画像は、去年のお正月の夜に降る雪の風景です。