ひどい風邪の後の咳はほとんど出なくなり、さて、今年もトマトを…と思うくらい気力は戻ってきたものの、未だに戻らないのが声です。
高音がまだあまり出ないので、ちょっとした「オネエ」さん声。私が電話を受けると、声の理由を知っている人は、「まだひどい声だわね~。大事にしなさいよ」という言葉ですぐに話が始まるのですが、知らない人の電話に出ると、しばしの沈黙が続きます。間違いなくかけたかどうかを、思い返してらっしゃるんでしょうねぇ。しばらくして恐る恐る、家を確認されますから…(^_^;)。
声の枯れが長引いたとしても、私はこの程度の被害ですみますから、まだいいんですけど、「あの子」のような商売の人は困りますよね。
インスならまだ会話が少ないし、タムドクなら武将だから多少はいいけれど、あのチュンサンがミニョンさんが、ダミ声やオネエ声だったら…。
………(-.-;)
やっぱり声は大事!
モミジの葉っぱも日に日に成長しています↑