今年は実験などせずに、「とにかくおいしくなって~」と声をかけてやるだけにしようと思っていたけれど、突然の路線変更です。
私はコンパニオンプランツとしてバジルをそばに植えて育てていたのですが、同じような条件で育てたバジルがそばにないのと、どう違うんだろう…ってことに興味を持ったんですね。
バジルなしのは、私が種から育てた同じ苗を、母が家庭菜園で作るのしか知らなかったんで、同じような条件ではありませんでした。だから、これまで比べようがなかったんですよね。
で、場所の事もあるので、ちょっとサイズや形態は違いますが、プランターを別のにして、並べて育ててみることにしました。バジルなしのとありのとをほぼ条件を同じにして作ってみようと言うわけです。この際マリーゴールドはサービスってことで…(そばにあるからしょうがない…^^;)。
土とプランター、支柱の準備はしてあります。あとは、大きくなってきたつぼみが咲くのを待つだけです^^。