『光と風の間(はざま)で』総本家

総本家なんで、あれこれあります

たまひよループ(ずっと思ってたシリーズ その2)

イメージ 1

 すぐ咲くかに思えたトマトのつぼみ。栽培している奴に似たのか意外にのんびりで、やっと花の色が見え始めました。

 この間調べたとおりに唐辛子液を作り(10~14日くらいおこうと思っているんです)、それまでの代役に作ったタバスコ液を、虫除けとしてトマトの葉っぱやコンパニオンプランツとして一緒に植えているバジルの葉に霧吹きでかけながら、ふっと思ったことがありました。

 種がなければ、花は咲かない。花が咲かなきゃ、実はできない。…ってことは、種が先にあったのかしら。いや。でも、その種はどうやってできたの? 花がないと、種はできない…と、思考がぐるぐるまわってしまう…。

 よく言う「卵が先か。ヒヨコが先か」状態。

 そうそう。そういえば、ずっとわからなかったんだよねと、思い出したことあったんです。その変形バージョンなんだけど…。

 流し台を使った後、台拭きで流し台を拭くでしょ? となると、その台拭きは洗わなきゃいけない…。手洗いしたら、その下が濡れる。となると、また拭く。となると、また洗う。となると…???

 …と高校の頃、母の手伝いをしながら思っていると、「そんなもん、洗濯機に入れるに決まってるでしょ~」(母)。で、結局、同じ系統のものと一緒に洗濯機に放り込む。そんな繰り返しをしていた頃があったんですよね。

 あれって、昔の人はどうしてたんだろう―。台拭きを洗ったあとを拭かなくていいところで、洗っていたのかな~。桶で洗っても、濡れるでしょう???

そのまえに、今も同じようなことを考えてる私って、歳だけくって成長してないのかも…ーー;。