この、春の終わりか夏の初めに、生協で見かけたこの本。「大人の塗り絵」というのがけっこういいと聞いて、とりあえず一回やってみようと買ってみたものです(…って、何で仏像…)。
ところが、すんごくやってみたいと思っていたわけではないので、買ったまま本棚で眠っていたんですね。このまえの地震の時になんだかんだ片づけていて、ふっとこの本を手に取って、「やってみるか…」。
なぞり書きして、そのうえで色も塗ってみたいと思ってのことでしたが、良く考えたら色鉛筆もありませんしっかりそろったのをひと揃い買っても、これを一冊仕上げたらやらないかもしれないし…というんで、よくいくショッピングセンターにある某100均セリ○で人気だという、この色鉛筆をとりあえず買ってきました。
こころ安らぐ…かなぁ…。
【追記】
やってみました。下地の線はひいてあるから、まさになぞるだけなんだけど、中に塗る色は自由なんで、ちょっとグラデーションつけてみたりして…。結構集中。なんか、いいかも…。一日一枚やってみるかな~。(奈良の中宮寺の菩薩様です)。