これは何からの文なんだろう…^^;。
できることをすべてやったら、あせらず、そしてあきらめないこと。
自分には必ず幸運が訪れると信じて、甘い言葉には耳をかさないこと。
幸運を作るというのは、チャンスに備えて下ごしらえをしておくこと。
でも、チャンスを得るには運も偶然も関係ない。
それはいつでもそこにあるのだから…。
机の中にこんな走り書きがありました。私の文ではありません。たしか父の闘病中に病棟の図書室で見つけた本の一節を、私なりに走り書きしたようには思うのですが、何の文章からの抜粋なのかとんと検討がつきません。あ~。ここまで忘れてしまうとは…ーー;。
できることをやったら、泰然自若としていること。そして、目の前にあるチャンスをけして逃さぬこと…ということなのかな~。