今月に入ってしばらく、家のリフォームに追われていました。父の闘病のあれこれで置き去りになっていたのですが、はじめてみると、あれやこれや直さなければならないところがたくさん出てきて大変でした。暑さも手伝ってか、少し調子を崩してしまった感じです…。
実は、その工事は先月かかっていただくことになっていたのですね。あちらの都合で今月になったのですが、そのおかげで、母と二人、その間に出雲大社と足立美術館に一泊どまりで行ってくるという、思わぬご褒美にありつきました。今年のお正月には行けなかったので、仕事以外では、本当に本当に久しぶりの外出です(6月1日を除く…^^;)。神社ということで、「忌みごと」のある家だし、どうするかな~という話もしましたが、一応四十九日で「忌明け」というらしいので、出掛けることにしたのです…^^v。
ご存知の方もあるかと思いますが、出雲大社のご神体は、本殿の改築のために今御仮殿に移っておられます。いつかお話した、「実はここがお祈りポイント」も取り外されていましたし、いつもなら感じる、背中を押される…といういうか、背中が伸びるというか、そういう凛としたすがすがしい空気は、何故か感じられない感じがしました。なんか雑然としてるっていうか…。気のせいですかね~^^;。
デジカメはまだ新しいのを買ってないし、その辺り少し携帯で撮ってくるかな~と思っていたら、携帯を家に忘れてるし…(T.T)。実は、ご神体が御仮殿に移っておられる間に、本殿の50年に一度の拝観ができるそうなので、今回最後の8月1~17日の期間にもう一度行ってみるかなと、ひそかに思ってるんです。もし行けたら、そして、そのとき珍しいものを見かけたら、撮ってきますね。
さて、帰りは、母のリクエストでまず松江に。で、以前から気になっていた「まがたま」のお店に寄り道。いつか書いたと思いますが、私は毎年、年の初めの出雲大社参りの帰りにストラップを買うというのを習慣にしているんですね。今年はここまで去年のをそのままつけていたので、こちらで話題になっていたその店でストラップを買おうと思い立ったんです。
その店のストラップやアクセサリーは、お願いすれば、その人の願いをかなえる石を組み合わせて作っていただけるし、すでに作られているものにも、それなりの意味を込めてある…ということなのですが、私はすでに作られているものの中から、こんなヤツ↑を全くのインスピレーションでチョイス! 真ん中辺りでまがたまが向かい合わせになっているのがおもしろいでしょ?
選んだあとでわかったことですが、このストラップの意味は、悪しきものを退けて心を安らかにし、縁あるものと暖かな関係を結ぶ…というような意味だそうで…。それはなによりだ、と思ったのでした。
ちなみに母は、健康でいいことがたんとある…という意味合いのあるストラップを二個も買い込みました(爆)。