『光と風の間(はざま)で』総本家

総本家なんで、あれこれあります

2010-01-01から1年間の記事一覧

あ~。梅酔い…ーー;。

「寒い風が吹いたら、上げていいからね」 やたら朝が寒かった昨日、友達の言葉を思い出しました。夏の初めに書いたかと思いますが、教えてもらった「梅のうま漬け」を漬けた時に言われた言葉です。 「確か一回干して乾かせっていってたな」と、晴れ間を見て…

やっぱり、びわはえらい…かも

この前びわの効果の話をした時に、ずっとひどい肩こりがあったということをちょこっとお話しましたが、今日突然気がつきました。びわの種とお茶を始めてから、私は一度も頭痛薬や張り薬のお世話になっていないってことに…。 運動不足になりがちで、パソコン…

今日も一言

昨日今日バタバタしていて、お昼頃やっと落ち着いてつけたテレビで、大黒摩季さんを見かけました(月~金のお昼にやっているアレです)。 「(ライブをやるのに)100人ぐらい(のキャパシティの)のライブハウスから、一気に4万数千人の前に立った時には、会…

トマトな話(強風その後)

雨と強風が一晩続き、風邪の通り道にあるトマトの木(?)は、やはりダメージを受けていました。ただ幸いなことに、ダメージを受けたのは、強風でこすれあった葉っぱが多く、枝が折れてしまっていたり、はみ出して寒さでしおれていたりするのを取り除いてや…

トマトな話(ほっかむりトマト)

順調に大きくなってきて、もうすぐ色が付きそうになっている今になって(むしろ、この10月末の時期だから?)、強い北風と雨にトマトたちが叩かれる一日になりました。 このままだとがっくりと弱ってしまいそうで、法要やお祝いの時に残り物を包んでもって帰…

IH 対応土鍋

寒くなると、鍋焼きうどんが食べたくなります。好きなタイミングでとった出汁で自分で作るのが一番おいしい…と思っている私(^^;)。更に、簡単なのでこれからの時期、鍋焼きうどんが冬のヘビーローテーション…というやつになるんです。例年なら…。 とこ…

若桜鉄道

うちの母が、以前から一度行ってみたいと言い続けていた場所があります。すんごくローカルな場所なのですが、鳥取県東部の「若桜(わかさ)」という場所なんです。金曜の夜、ひょんなことからその若桜に「明日行ってみよう」という話になりました。 ここには…

びわはすごいかも!

びわの健康法の本が届きました。ついでに、最近の低体温が木になっていたので、その本を探している時に時に見かけた、薬に頼らない体の作り方の本も…。 それを読みながら、びわの種とお茶を続けているのですが、おかげさまで、咳はあのあとほとんど収まり、…

月の輝く夜に

『月の輝く夜に』 ”君には弱みを握られてるから…” わずかな行き違いのあと あなたがつぶやいた言葉に 時が止まった 知らなかったよ 時折見せる 淋しさや苛立ち そして 小さな甘えを あなたが そんな風に 思っていたなんて… 馬鹿だな… 笑う私と むくれる人と …

どうせ驚かされるなら…

昨日、母方のおばのお見舞いに出かけました。夏の終わりに熱中症で倒れたことで、それまで気づかずにいた病気が見つかり、来週手術を受けることになったんです。 そう大変な手術ではないと言われていることもあるのでしょうが、気丈でつねに前を見て歩く人ら…

好転反応

それは軽いノリではじめた事でした。それがあんなことになるなんて…ーー;。 風邪の一番ひどい時期を過ぎ、台所をごそごそしていた時のこと。父の療養の助けにと買っていたびわの種の未開封のヤツが、ひょっこり出てきました(びわの種は、最近抗癌作用があ…

アンニョンハセヨ!

昨日の朝、母に電話がありました。旅館をやってらっしゃるお友達からです。3連休で大変な中、仲居さんとお皿洗いの方が風邪で寝込まれ、手が足りないから二日ほど手伝いに来てくれないか、というんです。「膝の調子があんまりよくないから、階段は上がれな…

トマトな話(更に復活!)

チビミニトマト達は、順調に成長しつつあります。その上に、今日は来週にでも抜いてしまおうかと思っていたバジルに、新しい葉がついているのを発見! 「すごい…。すごいな、野菜たち…」なんて、ちょっと感動した朝でした。 (ただし、画像は朝日を受けたト…

トマトな話(復活!)

気温が一気に低くなりました。ひと月ほど前まで、30℃を越す日が続いていたなんて思えないほど…。 そんなこともあって、今年のミニトマトはもうそんなに採れないだろうな、と思っていました。いえ。もうそんなに…どころか、ほったらかしだった去年よりこれま…

『藍』 朝焼けの 燃え立つような赤じゃなく 夕焼けの 消えゆく前の朱でもなく ただ ふつふつと ふつふつと 愛

「アテナ」ロケその後(少し訂正あり)

今更ですが、ふと思い出したので…f^_^; このドラマのロケは無事に終わり、皆さん先月の25日頃に帰国されたようなのですが、その帰国時の空港での様子をこちらの局のローカルニュースでこの前偶然見かけたんです。その風景を見ていて、なるほどね~と思ったこ…

この前、アカシックレコードの時に、アカシックレコードを読むときに音楽を使う時は、理由なく好きで気持ちいいものを、と書いてあったという話をしました。だからこんな話…というわけでもないのですが、私にも理由なく気持ちよくなる声というのがあるんです…

トマトな話(あ~。やってしまった…ーー;)

まったく世話をしてなかったわけではなかったのですが、風邪で引きこもってる間にトマトがエライことになっていました。 雨が降ったから大丈夫だと思っていたのに、土が渇いて、全部じゃないけど葉っぱが萎れてるじゃないの~(>_<)。 風が強かったので、あま…

秋の日

『秋の日』 久しぶりに出かけたコンビニで 湯気を上げる 肉まんを見たこと 静かになったと思っていた 空き地で 虫たちが 元気に鳴いていたこと 夕暮れの灯りの中 散歩中の 子犬の長い毛が きらきらと 輝いてみえたこと そんなことに ほほ笑めた今日は それな…

アカシックレコード9(最終回)

私がそれを最初に読めた(らしい)のは、自分の身に起きた思いがけない出来事のわけを知りたくて、それに関係するような本を探していた時のことです。そんな時に出会ったのが、この著者の本でした。 最後までその本を読む間もなく、やってみよう!と思ったん…

アカシックレコード8(読んでどうするか)

どうやって、アカシックレコードを読めばいいのか…。それを読む力は誰にでも備わっているもので簡単に読めるのだから、練習やテクニックというのは必要ないと、著者は言います(といいながら、その取っ掛かりにと本には簡単な呼吸法などが書いてありますが、…

アカシックレコード7(過去を知る効用)

少し間が空いた、アカシックレコードの話の続きです。 実は、少し間が空いたのは、風邪による体調の悪化もありましたが、このまえのアカシックレコードの時のコメントで書いたように、2冊の本(正確には1冊と一人の著者の本3冊)の考え方の違いに戸惑ってい…

遊ぶ…ということ

風邪が抜けきらず…というより、ぶり返し、さらに家のあれこれでうろうろしている間に、お彼岸が過ぎようとしています。それも、しっかり涼しくなって…。 昨夜は、フェザーケットを引っ張り出してかけて早めに寝ましたが、そのお陰か時期なのか、咳が随分減り…

好きなものを見て…ね^^

今日薬を変わってから、頭がだいぶすっきり。これまではどこか…いつもと違うな~という感じだったので、気分がかなりよくなりました。痰が絡む咳もほとんど出なくなくなりましたから、明日ぐらいからは、やっと訪れた秋を感じる余裕が持てるかも…^^v。 さ…

アカシックレコード6(ちょっとおさらい)

もう一回で終わりにしようと思っていたアカシックレコードのお話です。 この前のアカシックレコードのコメント欄にちょっと書いたのですが、昨夜テレビのバラエティ番組でアカシックレコードを読む方を、そしてその様子を初めて見ました。とても確信を持って…

秋が来た~!

一週間ほど前の暑さが嘘のように感じられるここ数日、いかがお過ごしですか?…って、すましていえる状態ではないんです。私とんでもない風邪を引いておりました。いえ。人生何度目か(いや。覚えがないような…)の四捨五入して39℃を経験し、まだ完全に元には…

アカシックレコード5(未来を変える?)

さて、「アカシックレコードはなんの役に立つんだ」のお話の続き。今日は未来編です。どんな風に生きればいいのかの指針となるという過去の情報に対して、未来の情報はどうなんでしょう。結果としては、同じのようです。 ただ、未来のアカシックレコードを読…

「宛名?」 「いやいや。アテナ」

昨日から鳥取県内で、韓国ドラマ「アテナ」の撮影が行われているそうです(10日から撮影の予定と書かれていたので、たぶん…ですが)。撮影隊は、空路を使って米子空港から、そして海路の定期便を使って境港港からの二手に分かれて入国したそうで、一昨日は、…

アカシックレコード・ヨン(過去を読むメリット)

アカシックレコードの話を続けます。 随分昔から、人が「アカシックレコード」というものを利用した形跡があるようだ、というところまで、この前はお話ししたんですよね。今度は、それを知ったからといって何の役に立つんだ…というお話です。 アカシックレコ…

アカシックレコード3(そして起こってくる疑問)

台風9号は、熱帯て気圧になったようですが、あちこちで雨の被害が出ているようですね。皆さんのところは大丈夫でしたか? さて、アカシックレコードの話の続きです。すでにご存知の方は問題ないかもしれませんが、これまで聞いたことのなかった方は、ここま…